ハノイ→サイゴン
2011.6.10−記
第1日目 ハノイ再訪 ホアンキエム湖
第2日目 女性の喧嘩 水に当たる
第3日目 Google Hotel 阮朝王宮
第4日目 ツアー・バス 白人女性のタフさ
第5日目 ダナンへ サイゴンへ
第6日目 中国将棋 雨中居のトップに戻る


第3日目−2  阮朝王宮

 王宮は堀に囲まれ、門のところで55ドンの入場料を払う。
王宮は800メートルくらいの正方形で、門のすぐ後ろにある太和殿から中庭へと広がっている。
一部壊れているが、おおむね良く保存されており、修復もなされている。
世界遺産に指定されていることも納得である。

 中国との共通性を感じるが、いくらかベトナム風の美意識も感じさせる。
広い中庭を、観光客がノンビリと歩いている。
日本人観光客の一団がやってきた。
20人くらいの集団で、相変わらず忙しない歩き方だ。
ボクは赤い建物の下で、中庭をぼんやりと見ている。
人が切れるのを見計らって、シャッターを切る。

阮朝王宮
阮朝王宮
阮朝王宮

 華奢なベトナム女性が多い中では、白人女性の体格の良いことに驚く。
丸太のように太い胴体をTシャツで隠し、丸々と肥った四肢をニュッと顕わにした白人女性たち。
自立心に溢れた彼女たちには、いささかの迷いも躊躇いもない。
アジアを歩きながら、彼女たちは何を考えているのだろうか。

 随分とノンビリした。
また自転車に乗って、王宮の裏側にまわる。
田舎町だけあって、喧噪はそれほどでもないが、どこに行ってもオートバイが走っている。
王宮を一周して、また橋に戻ってきたが、今度の橋はフォーン河にかかる2本のうち上流のものだ。
こちらのほうが狭い。この橋を渡って、新市街へと向かう。

 新市街といっても超高層ビルが建ちならんでいる訳ではない。
せいぜい10階建てのビルが数えるほど建っているだけだ。
それにしても、古都と言われるだけあって、立派なホテルが多い。
我が国でホテルの話になると、すぐ稼働率などといったことになる。
随分と暇そうに見えるけど、こちらではどうなのだろうか。
夕方になってきたので、市場などを廻って、一度ホテルへ戻る。

 シャワーを浴びて、ロビーでネットをつかう。
最終日はサイゴンだが、ボクの旅行はいつも最終日は、その街の最高級ホテルに泊まることにしている。
今回は、マジェスッティクに泊まりたい。
そこでネットで予約を入れようと言うわけだ。

 ネットは非常に便利だ。それは確かだ。
しかし、海外のネットでは日本語がつかえないことが多い。
ハノイのホテルでは日本語のブラウザーが入っていたが、メールを使おうとすると日本語が打てなかった。
このホテルではブラウザーも英語かベトナム語で、日本語のサイトはすべて文字化けしてしまう。
日本語が世界語になる可能性は、ほぼゼロだろうから、英語を使わざるを得ない。
残念ながら、英語が世界言語なのだ。ごまめの歯ぎしりである。

 マジェスッティク、サイゴンで検索をかけると、一発で出た。
ホテルのサイトをチェックした後、Agoda のサイトに行ってみる。
すると420ドルの部屋が、108ドルにディスカウントされている。
これに決定。
すぐに部屋が取れたとのメールが返ってくる。
Gmail は便利である。
どこでも送受信できるから、マジェスッティクの予約完了が居ながらにして確認できる。
予約バウチャーをプリントして作業終了である。

 世界中で高級ホテルは、どこでも400ドルくらいはするので、それが100ドルとは安くなったものだ。
直前の予約だから、投げ売り状態なのだろうか。
不思議なことにホテルの予約は、代理店を通したほうが安い場合が多い。
ネットとカードがあれば、世界中を旅行できる。
何と便利な世の中になったことか。

 サイゴンのホテルが決まったから、夕食に行くことにする。
地球の歩き方からタムキーというヤギ肉料理屋を選ぶ。
ヤギ肉は珍しいし、地元の人に人気だと言う。
場所が判らないので、ホテルの人にシクロの手配を頼む。
住所を書いたメモを見せると、シクロは50ドンだという。
タクシーよりも高いと思いながらも、ホテルの人が言うのだからと、そのまま了解して走り出す。

 暗い夜道をシクロは進む。
行けども行けども暗い街並みである。
随分と走ったろうか、暗いなかにボンヤリと灯りのついた店に着いた。
シクロの運転手は、その店の看板に書かれている住所を指さして、指示された場所だという。
確かに住所はあっている。
しかし、タムキーはない。
しかもこの店は、レストランではない。
聞いてみると、住所が違うという。

札に興じる老女−足でお札を押さえている

 シクロの運転手は、タムキーの住所を確認して、また走り出した。
今度はホテルのほうへと向かっている。
昼間、自転車で走った場所である。
何度か聞き聞きしながら、目的地に着いたが、タムキーはない。
ホテルの門番がフラフラしていたので聞いてみると、タムキーは引っ越したという。

 引っ越し先を知っているかと聞いても、知らないと言う返事。
シクロの運転手は、どうも文字が読めないようだ。
場所は大体判るので、あとは歩くことにしてシクロに支払いをする。
50ドンというのは、1時間の料金だったらしく、彼は大感謝の様子である。 

 道路の反対側には定食屋があったが、勇んで出かけてきた今夜は、定食屋に入る気分ではない。
辺りは暗くて、他に食堂はない。
ホテルの門番と喋っているうちに、何となくホテルの食堂に行くことになってしまった。
ガランとした食堂で、美味くもない夕食を食べる。
門番は行ってしまうし、散々な夕食になった。
暗い夜道をトボトボとホテルに向かう。
途中でハノイ・ウオッカを買う。

 ホテルで明日のバス・ツアーの予約を頼む。
王宮から庭園住宅と郊外の3つの廟をまわって、フォーン河をボートで帰ってくるというものだ。
朝8時半から夕方4時半くらいまで、ガイドと昼食付きで10ドルである。
ただし施設の入場料は別に各自負担。
そのあと、イータオ・ガーデンというフエ王宮料理店に行きたいので、予約を入れてもらう。

 ダナン行きのバスの予約も頼む。
公営のローカル・バスと民間のオープン・ツアー・バスとある。
ローカル・バスは市内のバス発着所まで行かなければ乗ることができない。
オープン・ツアー・バスなら、ホテルまで迎えにくる。
現地を知るためにローカル・バスの情報も欲しかったのだが、ホテルの女性はローカル・バスなど論外という顔をしている。
彼女に押し切られて、オープン・ツアー・バスに予約を入れた。

 途中で買ってきたハノイ・ウオッカを飲みながら眠りに落ちる。
このハノイ・ウオッカ、クセがなくて美味い。
広告

次へ