老人、フィリピンに棚田を見にいく

マニラ→バギオ→バナウェイ→サガダ   2017.8−記

目    次
1. マニラ:マカティ−1、−2 ニノイ・アキノ空港へ 巨大建築のマカティ
2. バギオへのバス 7時間のバス旅行
3. バギオにて−1、−2 ランドリーサービスに行く バギオ市内
4. バナウェーへ ハイエースで7時間
5. バナウェーにて−1、−2 棚田、棚田、また棚田 乗合いジープニー
6. サガダへジープニーで ハイエースはキャンセル  
7. サガダからバギオへ 肝を冷やす洞窟探検  
8. バギオへ戻る デラックス・バスで  
9. マニラの休日 親切な人たち  
10. 再びマニラにて−1、−2 マニラ近郊へ マニラ最終日の体験
       
雨中居のトップに戻る


バギオへのバス  
7時間のバス旅行

 うつらうつらするだけで、なかなか眠れない。4時になってしまったので、睡眠薬を飲む。これが効き過ぎたらしく、目が覚めたのは8時過ぎ。すでにホテルの朝食も終わっていた。そのままMRT ライン3のアヤラ駅に向かう。アヤラ駅は誰に尋ねても、さすがに同じ返事だ。今日はバギオにいく。

 

 薄暗い階段を上ると、そこが切符売り場のあるホール。何となく薄暗い。ここにもガードマンによる荷物チェックがある。20ペソでクバオまで切符を買うと、ガラスの向こうに座る 女性が出したのはクレジットカード! ではなかった。何度も使えるプラスチックのカードだった。カードを改札口のセンサーに触れるとガードが開く。階段を降りてホームへ。全体にやや薄暗い。

 
バギオへのバス

バギオへの普通バス

バギオ中心の街並をみる

バギオ市内の街並を見る


 電車はすぐに来た。3輌が連結台車でつながれており、真ん中の車両は短い。それが3組連なった9輌編成である。そこそこ混んでおり、隣人とかろうじて触れないくらい。クバオまでは乗り換えなしでいける。電車の中も若者だらけ。スーツ姿の人がいないせいもあるのだろうか、リックを背負った若者ばかりで、いささか若さに圧倒される思いがする。

 

 クバオ駅で切符は回収された。カードを挿入しないとガードが開かない。9時前で外はすでに熱気がたちこめている。熱い中をヴィクトリー・ライナーのバス停を求めて歩く。エドゥサ通りに沿って、行き先別の発着所がならんでいる。聞きながら10分くらい歩いたら直ぐに判った。ここでも荷物チェックがある。待合所の左に切符売り場が並んでいる。

 

 10時30分のバギオ行きは空席なし。急行はときくと、12時30分までないという。 仕方なしに11時の普通バスで行く。デラックスの急行は5時間で750ぺソ。それに対して、普通は7時間で450ペソ。帰りは急行バスにしたが、デラックス・バスの方が断然おすすめである。

 

 11時発まで時間があるので、朝食とする。道路端の小さなおかゆ屋さんにはいる。 写真のメニューから適当に頼むと、これが大当たり。中華風の薄味でありながら、良く出汁がきいており、カリッとしたトッピングも歯に心地良い。一般にこちらの食事は盛りが良いが、老人はめずらしく完食した。

 

 バギオ行きのバスは定刻に出発した。マニラの渋滞を1時間かかって抜けでると、バスは田圃が広がる田舎の風景の中を走る。途中2回のトイレ休憩を挟んで快調に走る。何度か街に停まって、客が乗り降りした。「運転はどうでしょう?」(その下には電話番号)と書いてあるせいか、途上国では珍しく丁寧な運転で感心していると、バスはぐんぐんと坂道を登る。家並みが見え、山肌に街並みが見え始めると、6時にバギオに着いた。

 

 (最初のページの地図を見直して欲しい。マニラからバギオまで7時間だった。これからは大した距離ではないが、同じくらい時間がかかる。バギオから先がいかに山の中で、道が曲がりくねっているか判るだろう)

 

 バス停の前には観光案内所がある。その前でタクシーを拾って、ガイドブックで見つけたCity Light Hotel にむかう。予約は入れてないが、オフシーズンなので大丈夫だろう。45ペソでホテルに到着。空き部屋があり、1680ペソだという。部屋を見せてもらう。 昨晩のように騒々しいのはゴメンだからである。こぎれいな部屋で、OKとする。カウンターに戻って、チェックイン。

 

 バスに揺られて来たせいか、軽いめまいがする。今夜は外出せずに、このままホテルに いることにする。夕べのホテルに、マウスを忘れてしまった。PCの操作に非常に不便している。

広告
次のページへ